今回も写真を加工してみましょう。

医学写

2012年09月07日 06:00

いつものごとくNikon D5100のご紹介です(笑)。

公文書館に行った時にカメラ持ってたので撮影してきました。

これを魚眼にしてみましょう。

こんな感じにできます。
これで、動物の鼻デカ写真ができますね
近くに良いモデルさんが居なかったので、ゴーヤーさんに魚眼加工してしまいました。。。

次、風景写真を加工しま~す。

手前くっきり、奥ボケで撮影してみました。
標準レンズでもちゃんとボケるので、一眼レフカメラは、面白いですよ。
まずは、標準レンズ使い倒して楽しむがイイと思います
そんなワタクシはタムロンの18-270のものぐさレンズがとっても欲しいです(笑)。
あ、話が脱線した

これはカラースケッチというので加工してます。
いろいろ遊べますよ~。

身近に子供が居れば、子供もこんなに可愛く!
って紹介とかできるんですがね~。。。いません(笑)。

医学写真研究所では
Nikon D5100をお勧めしております

カメラ本体、レンズ、レンズフィルタ、SDカード、Nikonロゴ入りバッグ
全てコミコミで55,000円
店舗の方で展示機もご用意しておりますので、
一眼レフを始めたい!と思ってる方
是非、ご検討宜しくお願い致します

関連記事